酒田ツアーその後
2013-11-19


前日の、というか明け方までの?
打ち上げのお酒もまだ残ってるアタマで8時前に起床。
超睡眠不足ながら、どうしても酒田の町をみたい!

ホテルの、ちょうどお弁当を配達に行くという方に
「山居倉庫」まで送っていただきました。
途中見える鳥海山が美しい。あの山をいつも映美ちゃんは見ていたのね。

昨日見た酒田倉庫と違って
こちらは観光名所としても倉庫としても現役だそう。
川を渡るといくつもの三角屋根が。

禺画像]


「建物の裏がポスターになったところですよ」
と教えていただけてよかった。
ケヤキの落ち葉がきれい。


禺画像]

ウロウロあるいていたら、さきほど送ってくれたかたが
迎えに来て下さり、今度は「おくりびと」の撮影に使用された
建物でおろしていただきました。
酒田には古い建物がたくさん残っているんですね


禺画像]

即身仏のあるという神社にきたのですが
タイムアウトでそれはまた次回にしよう


禺画像]

こんなレトロな看板が

禺画像]

日和山公園から六角形の木製灯台が見えました

禺画像]

大急ぎで宿に戻ります。
コーヒーと差し入れのサンドイッチを食べちゃったけど、
いきなり映美ちゃんおすすめのワンタンメンたべにいくのだー!

おいしかったー!!


禺画像]


それから映美ちゃんが「ぜひみんなに見せたい、世界一のくらげの水族館」
という「加茂水族館」へ!

ひー。タコでかっ
禺画像]

でっかい水槽にすっげーいっぱいいます

禺画像]

続きを読む

[脳外旅行記]
[おとのうらがわ]
[昭和のかおり]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット