生コショー!!

コメント(全5件)
1〓5件を表示

chiyo ― 2008-08-03 18:27
一本の茎にこんなに連なっているとは!初めて見ました。
瓶詰で売ってるグリーンペッパーが好きなのですが、同じものなのでしょうか。「生」のに憧れます。
koko ― 2008-08-03 22:47
chiyoさま

これが何日か経つと黒くなっちゃうんですよ。
ブラックペッパーに。
ちょっと調べたら、ホワイトペッパーもブラックも
グリーンもレッドも、処理の仕方によって色が違うだけで
同じコレから作られるそうです。

生のままのはなかなか手に入らないので
大事にいただいています。
miki ― 2008-08-04 13:36
カンボジア時代によく食べておりました、生コショウ。カンボジアやタイはエビ(またはイカ)、にんにくと一緒に茎のまま炒めた料理がありました。日本に新鮮なまま送れるとは!
樹 魚月 ― 2008-08-04 20:17
胡椒大好きな私、こういうの見たら、すっごく味が気になります!!最近は京都の「黒胡椒」にハマってるのですが、こちらの胡椒も味が苛烈そうで(笑)
青いものって、唐辛子もそうですが辛く思えますが、こちらもそうなのでしょうか?
koko ― 2008-08-04 23:09
>mikiさま

エビ!うまそう!!
友人がいろいろ試した結果、濡らした新聞紙にくるんで
さらにビニール袋で密封、っていうのが青いまま
保つ最善の策らしいです。あっという間に黒くなっちゃうので。
そうすると、確かに全然モチがいいです。
今日もステーキ!でコドモは胡椒を拾って食べてました!

>樹魚月さま

これは、全然強烈じゃなくて、爽やかなんですよ。
普通の胡椒よりも奥深くてなんというか‥
このためにせんそーした、ってのがちょっとわかる‥。
鮮烈、爽快、っていうとメンソールみたいだけど
う=ん独特なんだな。これ。
辛い系でないことは確か!

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット